ご覧いただきありがとうございます。まったです。
ここ最近はたまにブログを更新すると言うペースで行っていましたが、最近はパソコン自体を開くことがなく、最早パソコンは必要なのだろうか。と言う謎の存在意義に包まれながら日々を過ごしています。
さて、暫くブログ更新できなかった経緯が二つほどありまして、今回は報告も兼ねてやっていきます。
ブログを全く触っていなった経緯
ざっくり言うと下記の3つが要因となります。
① じっくりと時間がとれなかった
このブログは現職が休みの日に作成しています。がしかし、珍しくもここ最近は休日にも予定が詰まる、何かと用事があると非常にありがたい事になっていたため、そもそもパソコンを開くことが困難でした。
だったら仕事が終わった後に書けばいいのでは。と言う意見もあるかもしれませんが、このブログ初期に仕事かブログかの生活をやった結果、見事に睡眠時間が削れ、
仕事のパフォーマンスが低下した経緯があるため、意図的にセーブしていた次第です。それ以外でも社内関連で勉強をしたりと、どうしても優先順位が下がったと言うのが原因です。
これに関してはよくあることですね。
② ブログがエラーを起こすようになった
暫くこれの対応を行っていました。最初、ログインが出来ず悪戦苦闘していました。結果プラグインを格納する階層なりフォルダがぶっ壊れて、使い物にならなくなりましたが。
それに消耗して、書く気力が失せたのと、どうすりゃええんやとなった結果、方向性を見失ったと言う点もあります。
③ 精神的な事由
結論から申し上げますと、ここ最近精神的な事由。これが一番大きいと思います。
心療内科に言ったところ、出社拒否症、適応障害として休むように言われ、最近になって休職することなりました。
最近は深田恭子さんが適応障害で女優業を休業いたしましたが、それが自分にもきてしまいました。
と言うわけで俺は実質深田恭子と言うわけで(黙れ)
そもそも適応障害がどういうのかと言うと、
適応障害とはストレスが原因で引き起こされる感情や行動の症状によって、仕事や学業、家事育児を行うなどその人の社会的機能が大きく阻害されたり、困難になっている状態である。
その人にとってはストレスに感じることが、他の人にはストレスではないこともあるように何をストレスに感じるか、
ストレスにどのように対応するか、耐えられるかという耐性は人それぞれである。
この場合のストレスとはその人にとって重大な生活上の変化や、ストレスが解決されないままストレスに満ちた生活や生活する中での出来事を指す。
適応障害の誘因になるストレスは、PTSDと異なり、職場環境、学校での出来事や人間関係など日常生活で起こり得る状況である。
適応障害とは(ドクターズファイル)
よくうつ病と比較される同症状ですが、うつ病の場合は原因が不明で常時症状が出るもので、適応障害に関してはストレスの原因が明確で、
それが無くなると症状が落ち着くと言ったものです。
適応障害うつ病と適応障害の違いについてはこちらがわかりやすいかもしれません。
意外とわからない適応障害とうつ病の違いについてこういう診断がされたから、と言うわけではないですが、それ以前から精神的な不調が続いていたため、それについて悩まされていたと言う事が大きいです。
適応障害と言う診断を受けた感想
正直、ああやっぱりか。と言うのが正直な感想です。正直兆候があったのと、ストレスが原因で自分やらかすだろうなー。と言うのは前々から思って、とうとうなったか。と言うこともあり、
精神的なもので滅茶滅茶ショックだとか、そういうのは無いです。あくまでついになってしまったか。と言う感じです。まあ、しいて言えば心療内科の陰鬱な空気を味わいたくない。と言う位でしょうか。
あのセロトニン出しそうなBGMととにかく白いあの風景が余計悪化しそうな気もしますが。ええ、syrup16gの神のカルマのあれですね。
今後の収入に関しても不安なのでアフィリンクにしましたが。この頃のイガラスは躁鬱のような構成ですね。一番攻撃的で、一番好きなアルバムではありますが。
閑話休題。一般的に精神的な病と言うと凄く心配されそうですが、当の本人としてはさほどショックだ。まさか自分がそうなるとは。とかそういうのは無いのでご安心してください。
あくまで、なるべくしてなった結果でしかないです。因果そのものです。
最近ではモノ申す系のyoutuberえぼらさんがパニック発作について語り、まさか自分がと言う感想がありましたが、人によって感想が違いますね。
ただ、適応障害だから弱い人間だとか責任感が如何だとかと言われますが、これ正直テキトーな人間であれど、真面目であれどだれしも可能性があるものだと痛感しております。
正直運も絡むし、運が悪かったら誰しもなる可能性があると思っています。そのため、これを読んでいる皆様は、もっと自由本位に生きてもいいと思いますし、考えすぎないように自分を大事にして
無理をしてほしくないと思います。僕みたいにならないようにね。
と言うわけで
今日の生活に関しては、寝るか勇気出して外を歩くか。と言う生活でした。正直生産性など皆無。
正直、一日寝れるとは思わなかった。それだけ疲れていたのでしょうか。外歩きたいと思っても結局歩けず、一旦仮眠をとってやっと動けるようになったと言う感じです。
そして、本来ブログなんて書いている場合ではないかもしれませんが、こうやって書くことで復活した時のリハビリと掃き出し目的として使うかもしれません。
精神衛生上宜しくは無いので、界隈ネタは一旦お休みします。期待していた人ごめんね。
そしてブログに関しても書きたくなったら書くと言う感じで。無理して書かないようにはします。昔だったらネタがあったら沢山書こうくらいだったのにね。それやると悪化しそうである。
と言うわけで以上が報告となります。今後ともご愛顧いただけますと幸いです。
恐らく次はこうなった経緯について書くかもしれません。
ではでは。

コメント